忍者ブログ

脳内アイテム

好きだったり気になったりなCDや本に、さりげなくさっくりコメント。

2024'04.30.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010'10.25.Mon
DORAEMON THE MOVIE BOX 1980-1988【映画ドラえもん30周年記念・初回限定生産商品 】 [DVD]
【 DORAEMON THE MOVIE BOX 1980-1988 】
映画ドラえもん30周年記念・初回限定生産商品 [DVD]


チリの落盤事故、地球の裏側で行われた
地中からの救出劇を見て・・・
昔、ドラえもんの特番で見た
「ここほれワイヤー」をふと思い出した。

のび太たちは地中にあるものを探せるその道具で
地底都市らしき所を発見して探検に行くんだけど、
結局は、地球の反対側の遺跡に辿り着いてしまうという話。
子供心に地中の未知なる世界が恐かったのを覚えている。

ちなみに友人は、地底世界が舞台の映画
「ドラえもん・のび太と竜の騎士」を連想していたらしい。

どれだけ僕らにはドラえもんが根付てるんだ!
映画のDVD-BOXがほしいよ、ドラえも~ん!
大人買いできる大人になりたいよ~。

拍手

PR
2009'04.30.Thu
ドラえもん映画主題歌集
【 ドラえもん映画主題歌集 】


→ 3. 少年期 (宇宙小戦争)
  4. 天までとどけ (アニマル惑星)
  5. 雲がゆくのは (雲の王国)
  6. 時の旅人 (日本誕生)


動画サイトで久々にふっと
映画ドラえもんの主題歌に出会ったら
抜け出せなくなった・・・。

「時の旅人」「天までとどけ」が名曲なのは覚えてたけど
「少年期」「雲がゆくのは」辺りがまた泣かせる・゚・(つД`)・゚・

やっぱり映画ドラえもんの主題歌は
武田鉄矢じゃなきゃダメなんだ!

僕らのドラえもんはもういない。
いつまでものび太のままじゃいられない。

空っぽのポケット中に入ってる
夢は決してこぼすまい。

拍手

2009'01.10.Sat
のらみみ 2(1) [DVD]
【 のらみみ 2 (1) [DVD] 】


何度だってお勧めしますよ。
TOKYO MXとキッズステーションで
ただいま放送中のアニメ「のらみみ2

小学生の子供の家に居候する
様々なキャラの話が毎回描かれてるんだけど・・・

「はじめてもおつかい」を見ても
映画「小さな恋のメロディ」を見ても
全然感動しない自分が、
このアニメを見てると思わずホロリときてしまう。

さりげなくいい話にやられてしまいます。

拍手

2008'12.06.Sat
のらみみ 2(1) [DVD]
【 のらみみ 2 (1) [DVD] 】


TOKYO MXとCSキッズステーションで
ただいま放送中のアニメ「のらみみ2

原作の漫画が好きなんだけど、
これは珍しくアニメはアニメで楽しめる作品。
OPテーマや全体の構成など、アニメならではの見所も。

昔、机の引き出しを開けて空っぽにして
ドラえもんを待った事のある人や、
心が折れてる大人にお子様にお勧め。

拍手

2008'05.04.Sun
のらみみ 1

【 のらみみ 1 】


原一雄原作の居候キャラ漫画のアニメ化。
パッと見は子供向けっぽいのに
実際は深夜にこそっと放送されたので、
大人がほのぼのホロリとさせられてた模様。

昨今では珍しくちゃんとアニメのために
作られたオープニングの歌が何とも素敵!!

ちまた(ニコ動辺り)で話題の
アニメ独自のキャラ「チーパッパ」の話も
原作にないストーリーでこれまた楽しめる。

拍手

[1] [2
 HOME : Next »
本家ブログ
最新記事
(09/16)
(09/15)
(09/14)
(06/23)
(06/21)
(01/12)
(01/11)
(01/10)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/14)
(10/13)
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(07/17)
(07/16)
(07/15)
最新コメント
[11/21 あう]
[12/29 bambi]
[12/29 bambi]
[12/13 R]
[12/01 あう]
プロフィール
HN:
bambi
性別:
非公開
趣味:
パンクロックからお笑いまで
自己紹介:
こちらは
本家ブログのサイドバーに書いている
気になるアイテム紹介「脳内アイテム」
のまとめブログです。
ブログ内検索
アクセス解析

脳内アイテム wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]