2010'02.10.Wed
【 Nimrod 】
GREEN DAY
16. King for a Day
先月行ったグリーンデイのライブ以降、
とにかくもうこの曲が頭の中から離れない!
ライブで久々耳にして「そういえばこんな曲あったなぁ~!
キタこれ!今自分が求めてるのはこれだー!!」と思って
心をわし掴みにされて。
帰宅後、ふと家でこの音源を探したけど
どこにもない・・・
グリーンデイのCDは大体借りてきて
MDにダビッて聴いてたのだけど、
どうやら「Nimrod」だけ
テープ時代に置き去りにしてきたらしい・・・(笑)
改めて聴いたら、
めちゃくちゃいいでやんの、このアルバム!
ただ、歌詞見ると何がなんだかすげーこと言ってるなぁ。
PR
2010'01.17.Sun
【 宇宙兄弟 6 】
小山 宙哉
言わずと知れた宇宙飛行士ものの漫画。
何気に読んでたら、ロケットに乗るクルーの
親族の子供がえらくパンクな出で立ちをしてて。
「RANCID」と書かれたTシャツを着てる・・・!と思ったら、
その兄弟の名前が「ティム」と「マット」って
もろランシドじゃねえか!!(笑)
単に作者の趣味なのか、
もしやティムの名の「アームストロング」と
人類で初めて月面に降り立った男の名がかかっているのか!?
なかなか奥深げだ。よし、ランシド聴こうっと。
2010'01.16.Sat
【 21st Century Breakdown 】
GREEN DAY
14. HORSESHOES AND HANDGRENADES
来週末のグリーンデイのライブに向けて
新アルバムを聴いてたら、
「HORSESHOES AND HANDGRENADES」のフレーズに
何となく聞き覚えがあるような気がして・・・
あっハイヴスだ!何の曲だっけ?と思って
動画サイトを探ったら、関連動画でばっちり
ハイヴスの「Main Offender」をお勧めしてた(笑)
やっぱりみんなも似てるなぁって思ったんだな。
たまたま似通っただけなんだろうけど、
たぶんハイヴスの曲の方が先だと思われ。
2009'05.01.Fri
【 21st Century Breakdown 】
Green Day
【 Let the Dominoes Fall 】
Rancid
グリーンデイは5月に、ランシドは6月に
新アルバムが出るらしいですぜ!!
ダメ元で夏フェス来てくれることを願う・・・
ああ今日も、パンクロックは僕に優しい。
楽しい時にも悲しい時にも相も変わらず、
立派な人にもダメな人にも分け隔てなく、
パンクロックは僕に優しい。
それメロコアなんじゃねえの?とか
面倒なことは言ってくれるな。
パンクロックで充分じゃんか!
2008'12.07.Sun
【 CARNIVAL 】
NICOTINE
→ 12. Honesty
日本のパンクバンドNICOTINEの
ビリー・ジョエル「Honesty」のカバー。
最近は、なんでもパンクカバーすればいい
みたいな酷い曲も多いけど・・・
これは演奏も歌も結構しっかりしてるので小気味よい。
原曲ファンにはあれかもしれないけど、
これは聴いてると元気が出る感じ!!
本家ブログ
[ スーサイド×バンビ ] へGO!!
最新記事
(09/16)
(09/15)
(09/14)
(06/23)
(06/21)
(01/12)
(01/11)
(01/10)
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/14)
(10/13)
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(07/17)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
bambi
性別:
非公開
趣味:
パンクロックからお笑いまで
自己紹介:
こちらは
本家ブログのサイドバーに書いている
気になるアイテム紹介「脳内アイテム」
のまとめブログです。
本家ブログのサイドバーに書いている
気になるアイテム紹介「脳内アイテム」
のまとめブログです。
ブログ内検索
アクセス解析